2012年2月18日土曜日

The Punctual Japanese 時間を守る日本人


It is customary for Japanese to be punctual.
日本人には時間を守る習慣があります。
 
As Japanese are especially concerned about not being late, 
特に「遅刻をしない」ということに関しては、
most have naturally acquired this habit.
ほとんどの日本人が、自然に身につけている習慣です。

For example, in companies and public institutions, and for meetings with others, 
例えば、企業・公共機関・他人との面会にいたるまで、
it is considered common sense to “be prompt.”
必ず「時間は正確に守る」という事が常識となっています。
 
Though it’s possible to turn up late for a date with someone close to you, 
親しい人との間では遅れることもありますが、
it’s always necessary to text to say you’ll be late.
遅れることをメールで連絡します。

If a train arrives even one-minute later than scheduled, 
日本の鉄道会社では電車の到着が1分でも遅れると、
Japanese railway companies announce their apologies over the PA.
車内放送でお詫びのアナウンスが必ず流れます。

Moreover, Shinkansen (bullet train) arrival and departure times are timed within 15 second periods.
しかも、新幹線の場合、到着時刻や出発時刻が15秒単位で設定されています。

For the Japanese who have been raised in such a time conscious society, 
このように時間に厳しい環境で育ってきた日本人だけに、
it is sometimes hard to embrace the more laissez-faire attitude to time that comes with living in other countries.
海外で生活をしている日本人の中には外国の時間に対する「寛容さ」にとまどうことがあるといいます。

A Japanese living in Canada recalls an incident that occurred while moving house: 
カナダに住む日本人は、引っ越しの手続きのとき、
when he called the electric company to confirm his appointment, 
電気会社などに日取りを連絡したら
he was told that, “someone will come by sometime between Monday and Wednesday, 
「『月曜日から水曜日のどこかで行きます。
but I cannot guarantee exactly when.”
確定はできません』と言われました」と話します。
 
In Japan, such a way of conducting business would be unthinkable.
このようなことは日本では考えられない対応です。

“It is ordinary for Americans to be late.
また、アメリカ在住の日本人は「彼らにとって待ち合わせ場所に時間通りに来ないことは普通です。

Some buses and trains do not even have a timetable, 
バスや電車に時刻表がない場所もあり、
and it is common for trains to be a half-hour late,” said a puzzled Japanese resident of the US.
電車が30分遅れることも日常的です」と困惑しています。

However, some Japanese who have lived longer in such an environment have commented: 
しかし、外国に長く住む日本人の中には
“Once you get used to that sense of time, you become very easy going.
「外国の時間感覚に慣れると、とても気楽になります。
 
Thanks to this, I am more relaxed and not as frustrated as before.”
そのため、心に余裕が生まれ、いらいらすることも減りました」という人もいます。

On the other side of the equation, what do non-Japanese think of this Japanese custom of punctuality?
逆に現在日本で生活している外国人は、日本の時間を守るという習慣に対してどのように感じているのでしょうか。
We asked non-Japanese people living in Japan.
在日外国人に聞いてみました。

“Mail and parcels came punctually during the specified hours and that surprised me at first,” said one Canadian man.
カナダ人の男性は話します。「郵便物や荷物が指定の時間に正確に届くので最初はびっくりしました」

“Japanese people arrive at least 15 minutes before the agreed time.
また、韓国人女性は「日本人は約束より15分以上早く着いています。

 If you are only a little bit late, they look cross.
少しでも遅れて行くととても不機嫌そうな顔をされます。

I can’t understand why they get so upset, just over someone being late,” commented one Korean woman.
遅れただけでなぜそんなに怒るのかわかりません」と言います。

“My University scholarship application was rejected just because I mistakenly turned it in during the afternoon, rather than the morning, which was the deadline.
また、中国人男性は「大学の奨学金申込みの時間を、午前と午後で間違えて遅れて持って行ってしまったところ、受け付けてくれませんでした。

I think it lacks flexibility,” added a Chinese man.
融通がきかないと思います」と話します。
“I was apologizing every time I was late, 
「遅刻をする度に謝っていたので、
so now I have a habit of saying gomennasai,” said a French man.
ごめんなさいが口癖になりました」というフランス人男性もいますし、
“I was one-minute late for my part-time job, 
「アルバイトに1分遅れたら、
and everyone gave me the cold shoulder throughout the day,” said a Nepalese woman.
その日の仲間の態度がとても冷たかったです」と言うネパール人女性もいます。

As regards to the railways in Japan, a Nepalese man commented: 
ほかに、鉄道関係でこんな意見があります。ネパール人男性は言います。
 
“During rush hours, when the trains are packed with people, 
「ラッシュの満員電車で、
there are some passengers who run up to the train and pry open doors that are obviously closing.
ドアが閉まりかけているのに、無理矢理ドアをこじあけて乗ろうとする

I can never understand such an attitude.
行動の意味がわかりません。

Is time more important than life?”
命より時間が大切なのですか?」。
On the other hand, a Korean man said: “I was particularly impressed by the punctuality of the trains, 
また、「時刻表通りに電車が来るのには感動しました。
as some stations don’t have train timetables back in my home country.”
自分の国では時刻表のない駅もあるのに」と韓国人男性は話します。
To sum up, many non-Japanese people think that the Japanese can get a little hysterical with their obsession with time keeping.
このように、日本人の時間に対する感覚は他の国の人たちから見ると少々ヒステリックなのではないか?という答えが多くみられました。

The tension on trains and at train stations that arises from the lack of elbow room makes a particular impression on these people.
時間のゆとりがない分、電車や駅構内などでの人々の緊張感も特異な印象を受けているようです。

On the other hand, there were a lot of comments that stated that Japanese people are reliable because they are strict about time and keep their promises.
ただ、時間に厳しくなる分、約束事などは守るので信頼できる、という意見も多くありました。

So when did Japanese people become so time conscious?
では、いつから日本人はここまで時間を意識しはじめたのでしょうか。

It seems there are various theories, but none precisely pins down the real reason.
理由ははっきりとはしませんがいくつかあるようです。

According to one theory, traditionally, Japanese people were generous with time.
それによると、日本人は元々時間には寛容で、
At the start of the Meiji era, 
明治時代初期には
a half-hour delay on the trains was very common 
鉄道の30分遅れはあたりまえでした。
and many factory workers were often late for their shifts.
工場では労働者が遅刻することも多くありました。

As a result, at the start of the Showa era, approximately 80 years ago, 
そこで昭和初期頃の80年前くらいに
the Scientific Management System was introduced.
導入されたのが「科学的管理法」です。

First created in the US, this system of managing workers 
これは作業効率を上げるためにアメリカで作られた労働者管理法で、
was used to boost  productivity in factories by standardizing elements such as time keeping.
労働者の作業を時間などで標準化したものです。

This theory states that ever since the Scientific Management System was introduced in the beginning of the Showa era, 
労働管理法を取り入れた昭和初期頃から、公共機関や企業での遅れや、
tardiness and delays in both public institutions and private firms has decreased.
労働者の遅刻が減ってきたという説があります。

Another theory suggests that during the Edo period, 
他に、江戸時代、
the samurai class considered tardiness and absence to be a sign of foolishness 
武士が遅刻や欠席をするというのはとても愚かなことなので、
and those beliefs have remained strong in the national consciousness.
その名残から意識しはじめている、という説もあります。

It is also said that this punctuality originates from the astronomical and orientation systems the Japanese traditionally used; 
また、天文と方位の関係上、日本人は昔から

marking seasons and time according to the direction and length of the shadow made by the sun, rather than by the moon and the stars.
月や星などではなく、 正確な太陽の日陰の差す方位で、季節や時間を測っていたためであるともいわれています。

While many history books from around the world 
世界各地の歴史書の多くが、
have no record of the date, month, or year they were written, 
年月日さえ書いていなかった中で、
old Japanese literature such as the “Nihon Shoki” (Chronicles of Japan) 
日本書紀など日本の古い文献は
is marked with the date, month, year, and even the Oriental zodiac.
年月日に干支までつけてあります。

This also proves that the Japanese have long been conscious of the passage of time.
このことから、日本人の時間に対する意識は、大分昔からあったようです。

The fact that there are clocks in every part of Japan, including  in parks, stores, and on billboards, may be related to the fact that Japanese are strict about time.
日本人は時間に厳しいという習慣が関係しているのか、日本では公園、店舗、ビルの看板などいたるところに時計があります。

Moreover, there are many people who use their cell phone as a watch, an alarm clock, and a stop watch.
さらに、携帯電話を時計代わりに、また、アラームやストップウォッチとして使う人も多くいます。

Lin Lin Liang, a Chinese native who has resided in Japan for three years, said, 
日本に3年住んでいる中国人の梁琳琳さんは言います。
 
“When I first came to Japan, 
「日本に来たばかりの頃は、
I was late for school and work almost every day.
学校や仕事に毎日のように遅刻していました。

But recently, I have become more conscious of time, 
でも、最近は時間を意識するようになり、
and I am now able to balance my schedule better.
バランス良くスケジュールをこなせるようになりました。

Now my friends have more confidence in me.”
そして友達に信頼されるようにもなりました」。

These days, there are more Japanese people who have  become more relaxed about time, 
近頃、時間に寛容な日本人も多くなりましたが、
but “keeping time” is still very important for enjoying daily life in Japan.
「時間を守る」ということは、日本での生活を楽しくするためには、非常に大切です。
In recent years, there has been an increase in the numbers of punctual American businessmen and the numbers of firms outside of Japan that are strict about time.
最近では、アメリカのビジネスマンの遅刻も減ってきたり、海外でも遅刻に厳しい企業が増えてきています。

2 件のコメント:

  1. I am Kazko. Now I am most interesting in learning English in my life. So I am a fun of this site. I would like to learn English much more.

    返信削除
  2. PS. I would like to give your information.

    返信削除